Cafe Persikka(カフェ ペルシッカ)@丸森町
このたびの台風19号による被害は甚大なものになり、今も毎日犠牲者が増え続けています。
宮城県では特に丸森町や大郷町の被害が大きく報道されていますが、ニュースにならないものの冠水した箇所は数え切れないほどで、車で走っていても乾いた泥だらけの道が多くあります。
スーパーやコンビニの棚には空きが多く、実家へ送ろうとした宅配便も期日指定はできないと言われました。
いったいどこから手をつけたらいいのか途方に暮れる被害範囲の広さですが、どうかこれ以上犠牲者が増えないよう、一日も早い復旧が進むよう願うばかりです。
被災地の一つ、丸森町では10月5日にサイクルフェスタ丸森というイベントが開かれ、夫も参加しました。その前の週、コースの下見に私もついて行って町のあちこちを走ったばかりでした。
県道228号線(相馬大内線)の青葉温泉手前にあったひまわり畑。
9月も終わりなのに満開でびっくりしました!夏の間にはイベントなどもあったのでしょうか。
青葉温泉の角を西に曲がりしばらく行ったところにいた牛さんたち。
このあたりの被害状況がどうだったのかとても気になります。
そして不動尊公園から丸森町役場の方に向かったのですが、その道は今は被災して通れなくなっているようです。
役場の近くにあった Cafe Persikka(カフェ ペルシッカ)に寄りました。
夫はアイスココア、私はバターナッツかぼちゃのプリンとコーヒー。
濃厚なかぼちゃの風味がおいしかったです。
カップもすごくかわいいの。
ランチもやっているようだったので、また今度行こうと話していたところでした。
テラスには猫ちゃんがいたのですがご主人以外にはなつかないそうでちょっと残念!
このお店も役場に近いため被災しており、現在は休業されているようです。元に戻るには時間がかかると思いますが、必ず行きます!!
« 稲庭うどん 瀧さわ家@利府 | トップページ | コーヒーとおやつの店 andMore@塩竈市 »
「おやつ・飲み物」カテゴリの記事
- imagine(イマジネ)@北仙台(3)(2022.06.24)
- ジェラートエン&ドーナツスタンドmaaru@南陽市宮内(2022.06.10)
- 山形市・坂巻川沿いの桜とESCARGOT(エスカルゴ)(2022.04.21)
- ラ・ドゥース・ヴィ@富沢(2)(2022.04.01)
- JRフルーツパーク仙台あらはま(2022.03.23)
「宮城県」カテゴリの記事
- imagine(イマジネ)@北仙台(3)(2022.06.24)
- 閖上マリンキッチンとアクアイグニス仙台(2022.06.17)
- 多賀城市の桜(2022.04.28)
- 輪王寺と青葉神社の桜(2022.04.15)
- 榴岡公園の桜(2022.04.12)
「お花・自然」カテゴリの記事
- 福岡日記(8)太宰府天満宮(2022.05.19)
- 多賀城市の桜(2022.04.28)
- 護国神社と平清水の桜@山形市(2022.04.22)
- 山形市・坂巻川沿いの桜とESCARGOT(エスカルゴ)(2022.04.21)
- 輪王寺と青葉神社の桜(2022.04.15)
コメント