大九州展とBLUE LEAF CAFE(2)@一番町
2週間前の話になりますが、お友達と藤崎の大九州展に行った帰り、一番町の BLUE LEAF CAFE に寄りました。
私は、ハンバーグとアボカドとゆで卵というモリモリのサンドイッチとスープ。
お友達はローストビーフのバルサミコソースとサラダのセットでした。
どちらも挟んでかぶりつくにはチト無理があったのでナイフで切りながら食べましたがとてもおいしかったです。
ドリンクを撮るの忘れたけどカフェラテにしました。
そしてこちらが大九州展で買ったもの。
右上は、めんべいの割れせん。柳川限定のウナギ味です。めんべいはお土産によく買いますが、割れせんは初めて見たので飛びつきました。
その左はよく買う熊本の山うに豆腐。豆腐の味噌漬けです。プレーンとスモークを買いました。お酒にぴったりです。
その左、毎回これが目的と言ってもいい福岡の和菓子屋・鈴懸の苺大福と桜餅。家に帰って3個一度にペロッといけちゃいました。ほんとにおいしい、日本一の苺大福だと思います。
あとは一口餃子、鶏天と砂肝天、くまモンの人形焼きでした。人形焼きもすごくおいしかった。また見つけたらぜひ買いたいです。
年に一度のお楽しみ、今回はお友達も一緒で盛り上がりました。楽しかった。
« いろは本店と河北児童動物園 | トップページ | NAKAO CAFE@富谷市(2) »
「お外でごはん」カテゴリの記事
- 瓦山bakery&cafe@台原(6)(2025.07.17)
- PANORA(パノラ)@紫山(10)(2025.07.11)
- 榴岡近辺の桜と仙台キッチン(2025.05.08)
- 21世紀の森公園@いわき市(2025.05.02)
- 大濠公園と&LOCALS(2025.04.24)
「宮城県」カテゴリの記事
- 瓦山bakery&cafe@台原(6)(2025.07.17)
- PANORA(パノラ)@紫山(10)(2025.07.11)
- 丸森(桜づつみ公園)、角田、大河原と桜を求めて(2025.05.15)
- 錦町公園の桜とITAGAKI FRUIT SALON(2025.05.09)
- 榴岡近辺の桜と仙台キッチン(2025.05.08)
「イベント」カテゴリの記事
- はにわ展とcoba cafe@太宰府市(2025.04.03)
- 山種美術館のカフェ椿(2025.02.05)
- 静嘉堂@丸の内『平安文学、いとをかし』(2025.01.20)
- AfternoonTea Tearoom@藤崎と大九州展(2024.01.26)
- ロイズのアドベントカレンダー(2023.12.25)
コメント