« 2020年9月 | トップページ | 2020年11月 »

2020年10月

2020年10月30日 (金)

焼肉亭 耶馬牛(やまぎゅう)@泉区松森

外で焼肉食べたいな~と思って検索していて見つけました。焼肉亭耶馬牛

お肉屋さんがやっているようで、販売もしていました。

ネットでお勧めされていたランチメニュー。9種類のお肉が入って700円という驚きのお値段!!

Img_0640

すごー!

Img_0641

私は肉の種類が全然わからん人間なので詳しいことは書けないけど…。牛タンとレバーと豚と鶏とウィンナー以外の残り4種が牛肉の各部位であった…と思う。

いやでもおいしかったです!キムチも辛くてよかったし。冷麺やビビンバも食べてみたい。

今まで何度も前を通っていたのに初めて認識しました。ぜひまた行きたいです。

 

2020年10月22日 (木)

七北田川の彼岸花

最近は家族以外とのランチは全然ないし、家族と行くのはいつも同じ店、頼むのも同じメニュー、思い切って新規開拓してもイマイチ好みじゃなくてブログに載せるのはためらわれたり…と、記事にする写真があまりない。

さらに、コロナのせいでお気に入りだったお店がどんどん閉店しており、選択肢が少なくなっていくばかり。

本当にこのままではチェーン店ばかりが残ってしまって、個人経営の飲食店は減る一方じゃないかしら…。危機ですよ…。

そんなわけで散歩やお花が心を癒やす今日この頃。

七北田川の河川敷に彼岸花がきれいなところがあると数年前にニュースで見たので10月の初めに行ってみました。

友愛緑地公園と呼ばれているところで、ご近所の方が植えて育ててきたそうです。

Img_0627

今年は彼岸花が咲くのが遅いといろんな方のSNSで見ていましたが、10月初めでまだ半分以上つぼみだったので確かに遅い。

Img_0628

ほとんど赤ですが、少しだけ白い花もあります。

Img_0632

きれいですよね~。白も。

Img_0631

あとこの縁が白くなっているものは、花が終わりがけなのか、こういう種類なのか?よくわからないけどこれはこれでかわいい。

Img_0626

Img_0630

Img_0629

斜面150メートルぐらいにわたって植えられています。道路から入ってきて車も何台か止められました(この時期だけかも)。

来年も見に行ってみようと思います。

 

 

2020年10月15日 (木)

ドルチェ@村山市

山形新幹線村山駅のすぐ西にあるケーキ屋さん、ドルチェに行ってきました。3年ぶりぐらいかな。

お客さんが切れ目なしに訪れるので、テーブルや椅子を片付けて消毒される間、ちょっと待ちました。

夫はアップルジュースで、私はピスタチオのシューケーキ。メレンゲのクッキーはサービスです。

Img_0638

ピスタチオのクリームの下にはカスタードクリームが隠れていて、軽いシュー生地で挟んであります。

Img_0639

すごーーくおいしかったです!ドルチェのケーキは甘さがちょうどよくて…。あまりに甘みを控えているケーキもやり過ぎ感がありますが、ここのはホントに程よくていい感じです。

近くにあったらせっせと通うだろうなぁ。

焼き菓子やおしゃれな食器も店内に並んでいてそれを見るのも楽しみです。

 

2020年10月 8日 (木)

ゆりあげ食彩館@名取市

閖上地区に新しくできた産直&スーパー・ゆりあげ食彩館に行ってきました。

スーパーチェーンのイトーがやっているのですが、広くて品数が多くてびっくり~。宮城県内の特産品もあるし、お魚コーナーの安さと量の多さにも驚きました。

フードコートもあってこちらも安くておいしそうだったのでお昼を食べていくことにしました。

私は期間限定の海鮮丼。

Img_0622

魚が大きくてプリプリしていてすごくおいしかった~。

Img_0623

夫は牛タンカレー。

Img_0621

よく煮込んであっておいしかったそうです。これが1200円と590円です。安い!

住宅だけ復興してもお店がないと不便だろうなと思っていたので、こういう施設ができるといいですね。

閖上にはサイクルスポーツセンターもできて、どんどんにぎわってきています。こちらにもぜひ行ってみたいです。

 

 

 

« 2020年9月 | トップページ | 2020年11月 »