榴岡公園の桜
毎年桜の時期は暖かくて、あっという間に満開になってすぐに雨が降るパターンが多いですね。
今週末も雨で散ってしまいそう。
そんな中、満開一歩手前の榴岡公園に日曜日に行ってみました。
つぼみもまだあるけど、かなり咲いていました!
エスパルでお弁当を買って、桜の木の下でいただきます。
おかずの種類が多くておいしかった~!
回りには同じく桜を楽しむ人でいっぱい。桜祭りは中止で売店などは出ていないけど、みんなこのお天気と桜を存分に味わっていました。
かなり大きな椿の木もあって、花がたくさん開いています。
八重咲きで、とてもきれい。
やっぱり桜には青空が似合う。
久しぶりにこんな早い時期のお花見でしたが、行ってよかった。
週末の雨でも風があまりないといいんですが…。長持ちしてほしい。
« とんかつ和泉@長町(2) | トップページ | 輪王寺と青葉神社の桜 »
「宮城県」カテゴリの記事
- imagine(イマジネ)@北仙台(3)(2022.06.24)
- 閖上マリンキッチンとアクアイグニス仙台(2022.06.17)
- 多賀城市の桜(2022.04.28)
- 輪王寺と青葉神社の桜(2022.04.15)
- 榴岡公園の桜(2022.04.12)
「お花・自然」カテゴリの記事
- 福岡日記(8)太宰府天満宮(2022.05.19)
- 多賀城市の桜(2022.04.28)
- 護国神社と平清水の桜@山形市(2022.04.22)
- 山形市・坂巻川沿いの桜とESCARGOT(エスカルゴ)(2022.04.21)
- 輪王寺と青葉神社の桜(2022.04.15)
コメント