福岡日記(7)YEBISU BAR 博多1番街店
北九州から戻ってそのまま博多駅地下街にあるYEBISU BARで夕食。
4年ぶりかな?時間が早かったのですぐ座れましたが、時間とともに店内は満席、外で待っている人も席から見えました。
まずは真鯛のカルパッチョで乾杯。
こちらは一品ずつの量が少ないので2人で行ってもいろいろ頼めていいです。
ペンネアラビアータに焼き枝豆(柚子胡椒風味)、玉ねぎロースト。
枝豆がちっちゃくて笑った(^_^;) でも焼いて柚子胡椒で味付けするのは家でもやりたい。
砂ずりネギポン。九州では砂肝のことを砂ずりと言います。かなりからかった!
フェアでやっていたハムステーキ。
まだ入りそうだったけどこの辺でやめておきました。
あんまり調子に乗らずに短時間で切り上げないとね。しかし久々に混んでる店で飲んだな。
仙台にもできるといいのにな~。仙台は銀座ライオンもなくなっちゃってつまんない。
« 福岡日記(6)北九州モノレール | トップページ | 福岡日記(8)太宰府天満宮 »
「お外でごはん」カテゴリの記事
- imagine(イマジネ)@北仙台(3)(2022.06.24)
- 閖上マリンキッチンとアクアイグニス仙台(2022.06.17)
- 手打ちそば竜山@山形市八森(2)(2022.06.03)
- 福岡日記(9)旧大名小学校跡地とサンフカヤ(2022.05.27)
- 福岡日記(8)太宰府天満宮(2022.05.19)
「福岡県」カテゴリの記事
- 福岡日記(9)旧大名小学校跡地とサンフカヤ(2022.05.27)
- 福岡日記(8)太宰府天満宮(2022.05.19)
- 福岡日記(7)YEBISU BAR 博多1番街店(2022.05.17)
- 福岡日記(6)北九州モノレール(2022.05.16)
- 福岡日記(5)ソニックで北九州へ(2022.05.13)
コメント