福岡日記(1)因幡うどん・住吉神社・櫛田神社
GWは3年ぶりに帰省しました。
実家には泊まらず、家族以外は会わず、県外には出ず。
と言うとえらく節制したようですが、県内はあちこち行きましたし、外食もしました。夜の外食も3年ぶり。
ちょっと今は体調を見てドキドキしてますが、記録を残していきたいと思います。
出発時の仙台空港はよく晴れて蔵王もくっきり。揺れもなく快適な飛行でした。
福岡空港から博多駅に着いて、まずは腹ごしらえで因幡うどんへ。
ごぼう天うどんとかしわ飯のおにぎり。
はー、この柔~いうどんと優しい味のお出汁。いいわ~~。久しぶりに堪能しました。
ホテルにチェックインした後、近くの住吉神社へお散歩。
この大きなクスノキを見ると、福岡に帰ったなぁと実感します。それにしても見事な枝ぶり。
この日はお日柄がよかったようで、結婚式も何組か行われていました。
ちょっと足を伸ばして櫛田神社へも。ここにも大きなクスノキ。
飾り山。今年は山笠も3年ぶりに行われるようですね。
すぐ近くの博多町家ふるさと館にも寄ってみました。
休憩所で暖かいぜんざいをいただきました。
初日から博多を心ゆくまで味わっております。
« 多賀城市の桜 | トップページ | 福岡日記(2)京風串揚げ 喝 »
「お外でごはん」カテゴリの記事
- imagine(イマジネ)@北仙台(3)(2022.06.24)
- 閖上マリンキッチンとアクアイグニス仙台(2022.06.17)
- 手打ちそば竜山@山形市八森(2)(2022.06.03)
- 福岡日記(9)旧大名小学校跡地とサンフカヤ(2022.05.27)
- 福岡日記(8)太宰府天満宮(2022.05.19)
「福岡県」カテゴリの記事
- 福岡日記(9)旧大名小学校跡地とサンフカヤ(2022.05.27)
- 福岡日記(8)太宰府天満宮(2022.05.19)
- 福岡日記(7)YEBISU BAR 博多1番街店(2022.05.17)
- 福岡日記(6)北九州モノレール(2022.05.16)
- 福岡日記(5)ソニックで北九州へ(2022.05.13)
コメント