« 瓜割石庭公園@高畠町 | トップページ | 三日月屋cafe@福岡空港 »

2022年11月 7日 (月)

旧山形交通高畠線@高畠町

瓜割石庭公園を見たので、その高畠石を使った旧高畠駅舎を見にいきました。

Img_0370

すごくきれいな状態で残っている駅舎です。屋上の手摺の飾りや窓の上のアーチなど、デザインも素敵ですね。

Img_0376_20221107112701

Img_0369

裏側には芝生の広場とホームに行く屋根付きの通路があります。

これは機械室のようなものかなぁ。

Img_0367

線路跡は自転車道、遊歩道になっています。

Img_0365

ホーム跡には機関車と客車が止まっています。

Img_0372_20221107112701

Img_0373_20221107112701

Img_0375_20221107112701

Img_0371_20221107112701

Img_0374_20221107112701

このあと山形市から蔵王エコーラインを通って宮城県に戻ってきましたが、紅葉が見頃でした(10月半ば)。

Img_0379_20221107113701

Img_0386_20221107113701

Img_0395_20221107113701

Img_0390_20221107113701

いいタイミングでここを通ることは珍しいので嬉しかった!充実した休日でした。

« 瓜割石庭公園@高畠町 | トップページ | 三日月屋cafe@福岡空港 »

山形県」カテゴリの記事

お花・自然」カテゴリの記事

史跡・建物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 瓜割石庭公園@高畠町 | トップページ | 三日月屋cafe@福岡空港 »