« よいお年を | トップページ | Route 227s' cafe TOHOKU @勾当台公園(2) »

2023年1月 5日 (木)

熊野大社とicho cafe@南陽市

三が日開けてからになりましたが、山形県南陽市の熊野大社にお参りに行きました。

Img_0670

この日は晴れていましたが、参道の脇には雪が結構あります。

Img_0678

本殿もこんな感じ。

Img_0673

Img_0671

雪に覆われた神社は荘厳な雰囲気があって気持ちが引き締まります。

Img_0676

旅行番組などでもよく触れられていますが、本殿裏にはウサギが三羽隠し彫りされていて、それを見つけると良縁に恵まれるのだそうです。

今回は寒いのでお参りだけして探しはしませんでしたが、ウサギにちなんだお守りや絵馬おみくじもたくさんあって、年女の私としてはそちらが楽しみでした。

ウサギの鈴とお守りを購入しました。めちゃくちゃかわいい!

Img_0686

帰りには参道の真ん前にあるicho cafeで体を暖めます。

Img_0683

カフェオレとウサギのクッキー!

Img_0680

かっわいい~~!けどあっという間に食べちゃいました(^_^;)

Img_0681

夫は期間限定の厄除けセット。糀甘酒と地元産の大豆菓子。

Img_0679

こちらにはランチもあるし、夏にはかき氷もあるみたいです。またぜひ行きたいです。

サクランボのはちみつが売っていたのでそれも買って帰りました。

Img_0691_20230105220101

食べるのが楽しみです。

 

« よいお年を | トップページ | Route 227s' cafe TOHOKU @勾当台公園(2) »

山形県」カテゴリの記事

おやつ・飲み物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« よいお年を | トップページ | Route 227s' cafe TOHOKU @勾当台公園(2) »