天童でよく行く温泉のすぐ近くに農園カフェを発見したので行ってみました。
小座間農園カフェというお店で、12月から3月まで、金曜から月曜まで営業されています。
敷地の中に入ると、うちの親戚の家にもあるな~と思うような作業小屋が。

でもちゃんと看板も出ていてカフェなのです。
スイーツとドリンク、お漬物付きで900円という破格のお値段。

中に入ると、2月半ばだったのでお雛様の飾りがいっぱい!

陶器や器やステンドグラス、そして2階に上がる階段には立派な段飾りも。



長年集めてこられたのでしょうか、どれもセンスがよくて素敵でした。
そしてお茶の器もかわいらしいお雛様の柄があります。

お漬物は5種類も。
私が山形で知り合った人は100%、甘いものを食べたあとに「漬け物がほしい」と言いますから、その県民性を知り尽くした心配りですね。

スイーツはアップルパイとシフォンケーキ、さくらんぼアイスのセットにしました。

夫はコーヒーだけでしたがシフォンケーキ半分とアップルパイも少し食べました。
お昼をお腹いっぱい食べちゃうと全部は入らないかもと思うほどのボリュームです。
甘さもちょうどよくてすっごくおいしかった!
今年は11日までの営業とのことで、もう行けそうにないけど、12月になったら絶対すぐに行きたいです。
最近のコメント