閖上マリンキッチンとアクアイグニス仙台
仙台市若林区藤塚地区に新しくできたアクアイグニス仙台に行ってみました。
が、レストランなどはどこも混んでると予想して、川を挟んで向かい側の閖上のイトーの中にある閖上マリンキッチンで先にお昼を食べることに。
海鮮天丼を頼んだのですが、ものすごい盛り!!
見えているだけでもキスやエビ、エノキ、マイタケ、しそ、サツマイモなどがありますが、この下にもイカやナスなどどっさり。
オーダーしたものはたいてい無理をしてでも残さない私でも、これは無理だった~!天ぷらはカラッと揚がっていておいしかったのですが、食べきれませんでした。サービスよすぎ!
さて、アクアイグニス仙台は津波の被害の大きかった藤塚地区にできた、入浴施設やレストラン、カフェ、販売店などの複合施設です。
どのお店も有名なシェフやパティシエの手によるものらしいのですが、私はあまり詳しくありません(^_^;)
カフェやスイーツ店、パン屋などは大行列でした。
結構並んで焼き菓子やパン、マルシェで野菜などを買いました。もっと近くにあったらマメに通いたいんだけどなぁ。
ただ、1年や2年経っても今と同じくらい人が来てくれるかな?という疑問は少しあります。
川の向かいにある閖上のかわまちてらすは人出が変わらずあるので、こちらにも足を伸ばす人は多いかもしれません。
個人的には、震災前にこの地区にあった家々や、津波の被害の様子などを展示するコーナーも作って欲しかったなと思います。
何も知らない人がここを見ても、その歴史を学べないのはもったいないなと思うので。
私はもう少し落ち着いた頃に、食事もしに行ってみたいなと思います。
最近のコメント